![極上フェイシャルエステは大阪市中央区のe-jewel(イージュエル)](/import/tenant_1/160.16.198.150/html/images/bgwhite.jpeg)
ブログ & ニュースblog & news
- 2021/03/15
- 美容・健康
パウダーファンデーションの豆知識
パウダーファンデーションの豆知識
![](/upload/tenant_1/12007115d369a2aedb8568fefc855775.jpeg)
最近では、サロンでも人気なv3ファンデーションもクッションファンデという部類で、あまり自分自身もパウダーは使っていませんでした。
リキッドやクリームタイプは肌への負担に注意!
パウダータイプのファンデーションは、肌が乾燥する人ほど(もっと肌が乾きそう)な気がするから敬遠されがち。
確かに、パウダーは皮脂や水分をいくらか吸収します。でもその分、セラミド入りの美容液なので、ベースの肌をしっかりお手入れできていれば、何の問題もないはずなのです。
リキッドやクリームタイプのファンデーションは粉体を液体の中に分散させるのに界面活性剤を使っているほか、水分を含んでいるので防腐剤も入っています。その結果、肌への刺激になりかねないのです。
一方パウダーファンデーションは、それらの添加物が少なく、アレルギーを起こす恐れも少ないもの。また、メイクを落とす時も、リキッドやクリームタイプの方が肌に密着している分、落としにくく負担がかかります。
つまり乾燥していたり敏感になっていたりするときは、パウダーファンデーションを選ぶ方が安心だといえます。
肌が敏感になっている時は使い分けたりすると良いですね!
ちなみにV3ファンデーションは、界面活性剤も使われていないので、ご安心くださいね!
![](/upload/tenant_1/b96ab57afa05770f7d38294d38cb336f.jpeg)